SSブログ

涼しくなっても身体がだるい?それって「秋バテ」かも [疲労解消]

スポンサーリンク




カラっとしていい気候になってきたのに、なんとなく気が乗らないし身体がだるい・・・。

こんな感じになってないですか?

それは夏バテならぬ「秋バテ」かも

 

秋バテの主な症状

①夜寝られない、もしくは、寝ても寝足りない。

②身体が何となくだるく、やる気がしない。

③食欲があまりなく、しっかり食べられない。

④手足やお腹周り、腰周りが冷える。

 

「秋バテ」の原因

寒暖の差、1日の気温の差が激しいので、これが大きいと自律神経の調整が難しくなり、乱れてくる。

気圧の変化、「女心と秋の空」といわれるように、秋は天候がコロコロ変わる。特に低気圧が近づくとこれも自律神経の乱れに繋がる。 詳しくはこの過去記事を参考にどうぞ

夏の食生活、夏に暑いからといって冷たいものを多く取ってしまっていると、胃の温度が下がって働きが低下してしまう。

秋の食生活、秋にはおいしいものがたくさん出回りついつい食べ過ぎてしまう。食べ過ぎるとガストリンという物質が出て胃酸の分泌を促進させる。胃酸が出過ぎると、食道に逆流したり、腸に流れてしまうと今度は胃腸の動きを逆に抑えてしまい、結果、胃の働きが弱くなってしまう。

 

「秋バテ」の予防法

①ぬるめのお風呂にゆっくりつかる。38~40度ぐらいのお湯に10~30分かけてつかる。自律神経の副交感神経優位になりリラックスさせる。 福山雅治も実践してるタモリ式入浴法ですね。

②軽めの運動をする。特にふくらはぎや太ももを良く動かす運動がおすすめ。ウォーキング、ジョギング、自転車等の有酸素運動やスクワット、カーフレイズ等の足のトレーニング。血液やリンパの循環を良くします。

③食事は規則正しく3食。食前に白湯を飲む。腹8分目に抑える。胃腸の調子を整えて、エネルギーがスムーズにつかえるようにする。豚肉の赤身や鳥の胸肉もおすすめ。

 

本日のまとめ

年々、夏の猛暑というより酷暑になっているのことと、気温、気圧の変化が激しい秋、イベント、催しの多い秋、おいしいものが出回る秋と身体への影響が大きくなることで「秋バテ」が増えている。

腹8分目で暴飲暴食を控え、軽い運動、入浴で規則正しい生活習慣にすることが「秋バテ」しない身体をつくります。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ
にほんブログ村


スポンサーリンク



nice!(25)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 25

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
1,000株以上所有している人

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。